| 
 | 
A−4.簡単な歴史
 
ウェブリングの歴史を振り返ってみましょう。
 
ウェブリングは1995年6月にSage WeilとTroy Griffithによって作られました。そして、1996年6月にアメリカでオープンしました。そして、あっというまにリングが増えていき、1997年8月、Starseed Inc.という会社が運営を引き継いだのです。 
現在ではアメリカのWebringはリング数71,820・サイト数1,005,049の大きなコミュニティーに成長しました。(1998年12月22日調べ)また、なおも月々10%程度の割合で増加しています。 
最近では、CNNやBusiness Weekなどにも取り上げられ、知名度も高くなっています。 
そして1998年9月1日、株式会社兼松コンピューターシステムが同システムを日本語化して、ウェブリング・ジャパンとして皆様の前へと現れたわけです。  
また、去る1998年11月11日、Starseed社がGeoCities社に合併したことにより、アメリカでは、GeoCities社の1部門という形で、ウェブリングは運営されています。
  
 
| 
1995年6月 | 
Sage WeilとTroy Griffithによって作られる
 |  | 
1996年6月 | 
アメリカでオープン
 |  | 
1997年8月 | 
Starseed Inc.という会社が運営を引き継ぐ
 |  | 
1998年9月1日 | 
株式会社兼松コンピューターシステムが同システムを日本語化、ウェブリング・ジャパンの誕生
 |  | 
1998年11月11日 | 
Starseed社がGeoCities社に合併
 |   
  
	
	
	
	
	
 |